方針でお悩みの方 リフォーム

|6/10(土)|想いを未来へつなぐ!古民家再生セミナー〈住友林業ホームテック共催〉

|6/10(土)|想いを未来へつなぐ!古民家再生セミナー〈住友林業ホームテック共催〉

築90年の洋館をカフェとして蘇らせた奇跡のリレー!
多数メディアにも取り上げられた「カフェおきもと」の店主に大切な建物を再生して利活用するノウハウを伝授いただきます!
さらに、住友林業ホームテックからは古民家を施工する上でのポイントを専門家の視点から教えていただきます。

築90年の洋館をカフェとして蘇らせた奇跡のリレー

歴史と物語性をもつ洋風建築の「沖本邸」の隣人として20年以上に渡り、家主の姉妹と交友があった久保さん。この洋館をある経緯で久保さんの娘さんが譲り受けたのが5年前。久保さんはこの洋館を取り壊すのではなく、残していくためにカフェの開業を決意。都内の専門学校でカフェ経営のノウハウを身につけた後、2020年オープン。時を超え、受け継いできた建物や内装、趣向を凝らしたメニューなどで癒しと温もりで満たされる人気店に。

カフェおきもとについて

1933(昭和8)年に建てられた国登録有形文化財「沖本家住宅」を隣人だった主婦が相続し、リノベーションした古民家カフェ。別荘庭園の風情を漂わせた600坪の敷地は竹林や花々で彩られ、各種イベントなども開催。

セミナー概要

●日時:6月10日(土)14時~15時10分(完全予約制)
●場所:住まいと暮らしのコンシェルジュ鷺沼駅前店
●開催形式:会場参加+オンライン同時配信
※Web参加の方には開催日前日(予定)にZoomの視聴URLをご案内いたします

〈イベント内容〉
●第1部「古民家カフェ誕生の歴史と今」セミナー
講師:国分寺市・カフェおきもと 店主 久保 愛美

●第2部「古民家施工に大切なこと」セミナー
講師:住友林業ホームテック株式会社 横浜中央支店 課長代理 西澤 周一郎
〈開催者コメント〉
私たち住友林業ホームテックは、1950年以前に建てられた住まいを旧家(古民家)と呼んでいます。旧家・古民家のリフォームには、先人から受け継ぐ知識や経験、今のライフスタイルに合う提案力や技術力が必要です。当社のリフォームエンジニア(建築士)と工事担当、 そして熟練の技を持つ大工や職人とともにお客さまの住まいを再生します。

開催場所|鷺沼駅前店のご案内

■会場
住まいと暮らしのコンシェルジュ 鷺沼駅前店

■住所
〒216-0004
川崎市宮前区鷺沼3丁目1-2

■お問合せ
0120-273-109
営業時間/10:00~19:00 年中無休(年末年始を除く)
saginuma.concierge@tkk.tokyu.co.jp

アクセスはこちら

ご来場プレゼント

セミナーへご参加いただいた方にオリジナルのアロマスプレーをプレゼントさせていただきます!